創業に寄せて

日本遮蔽技研創業して13年が経過しました。遮蔽技研のあるべき姿を考えると、専門技術サービス業であり、ボジションは、馴染めない事情がありました。

福島県に帰郷し、起業して10年以上の創業者であり現役の経営者の方々とたくさんの出会いをいただきました。

みな分野も異なり、取引先も異なります。

ただ一点、共に信頼し合える仲間です。弊社名を冒用した公正証明書偽造事件を経験し、信頼できる方だけで起業したいと思っていました。

その方々と共に、新会社を設立し、『メーカー』と呼べる会社をこの度、創業いたします。

 代表取締役   平山 貴浩

会社概要

  • 各社から意⾒をいただき製品に反映ます。
  • 分野が異なることがあればこそ、お客様の課題が異なるので、違った⾒⽅と切り⼝が⽣まれます。
  • ひとつの製品を様々な⾓度から検討することができる様になります。
  • ニーズやウォンツから⽣み出される製品のテーマは保守・保安・防衛即ちDEFENSEに絞り込んで参りたいと存じます。
  • 防犯・⾷品検査・感染対策製品の製造メーカーを⽬指します。
  • 日衛工業の座組とビジネスはシンプルです。
  • 製品を作り、創業メンバー皆様の商材として、それぞれのルートで販売する、それだけです。
  • アフターサービス体制を⾄急検討進めます。

3つの分野を防衛

食の安全を守る

重金属の高感度分析が可能に

生活の安全を守る

システムと連動で犯行前に犯罪を防ぐ

病原菌からまもる

食品検査装置

専用の試料カップに献体を入れて、サンプルチェンジャーにセットし、分析を開始します。

防犯設備部門

高輝度LEDの点滅と大音量のサイレンや音声を自動発報

感染対策部門

皮膚や粘膜による物理的防衛、自然免疫による病原体排除

サービス案内

弊社が提供するサービスついてご紹介しています。安全・安心な暮らしを守るため、製品製造・販売を通じて社会に貢献する。

会社案内

弊社代表挨拶や会社の基本情報について記載しています。また、弊社の歴史なども紹介していますので是非ご覧ください。